ブログを新規開設する
https://ssl01.smart-h.com/Login.jsp にアクセスし、「会員ログイン」欄にお客様ログインIDとパスワードを入力して「ログイン」ボタンをクリックします。
ホームページスペースを選択します。
「ブログ設定・書き込み」を選択します。
「ブログ新規作成」ボタンをクリックします。
必要項目を入力し、「設定確認」ボタンをクリックします。
ブログディレクトリ名 | ブログのURLになります。 基本的に何も入力せず、「blog」としてください。 その場合のURLは以下のようになります。 http://お客様スペース名.smart-h.com/blog |
---|---|
ブログ名 | ブログのタイトルを入力します。 |
ブログサブタイトル | ブログのサブタイトルを入力します。 |
トップページに表示する 記事数 |
ブログのトップページに表示する記事の件数を1から100までの間で選択します。 |
---|
コメントの反映許可 | 投稿されたコメントを、即時反映するか、管理者が承認してから公開するかを選択します。 |
---|---|
コメント通知メールアドレス | コメントが投稿された場合に通知するメールアドレスを3つまで入力します。 |
トラックバックの反映許可 | 送信されたトラックバックを、即時反映するか、管理者が承認してから公開するかを選択します。 |
トラックバック通知 メールアドレス |
トラックバックが送信された場合に通知するメールアドレスを3つまで入力します。 |
更新通知ping送信先一覧 | pingサイトに記事の更新を通知する場合にpingサイトのURLを入力します。 代表的なpingサイトのURLがセットされています。 |
入力内容を確認し、「設定実行」ボタンをクリックするとブログが開設されます。
<ブログトップに戻る>のリンクから、「ブログ設定・書き込み」の画面に戻ります。
作成済みブログ一覧に追加されます。
記事の投稿を行うには、先にデザインの選択を行います。
ブログをサイトのホームに設定する
ブログ開設時に設定したディレクトリ名がブログのURLとなります。
ただし、「ブログをサイトのホームに設定する」を選択した場合、ルートディレクトリがブログのURLになります。
例)
ホームに設定しない場合 http://smart.smart-h.com/blog
↓
ホームに設定した場合 http://smart.smart-h.com/